「思春期」タグの記事一覧

深い眠りと成長ホルモンの関係

睡眠

背の伸びに大きな影響をおよぼす成長ホルモン。その分泌は常になされているものの、日中活動している間は少なく、夜眠っている間に多いことがわかっています。このことからも「寝る子は育つ」は正解といえます。ただし、寝れば寝るほど背・・・

夜型の生活を改善したら

睡眠

成長期における睡眠の大切さについて、いくつかの事例をご紹介します。 思春期になっても背が低く、変声期も来ないという中学三年生のAくん。聞けば、夜中にずっとゲームをやっていると言います。医師の指導のもと毎日夜10時までに寝・・・

低年齢でのダイエットの注意点①

食事

ダイエットに興味を持つ年齢は年々低下しています。特に女の子の場合は、その傾向が著しいといえるでしょう。小学5年生~中学3年生を対象に行われた調査では、女子の25%、中学2年生以上に限定すれば、約4割の子供がダイエットの経・・・

太らずに身長を伸ばすには

食事

うちの子供はよく食べるけど、体重ばかり増えて身長はあまり伸びない…そうお悩みの方もいらっしゃると思います。肥満児は小学校低学年くらいまでは身長、体重共に平均以上のいわゆる「大きい子」である場合が多いのですが、それ以降は体・・・

小さい子はなぜ思春期が早まるのか

乳幼児期

小食で背が低い子の方が思春期開始が早まる傾向があると聞くと、意外に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、このことは、子孫を残すために遺伝子に組み込まれたプログラムが関係していると考えられます。 「種の保存」の観点から・・・

医療的アプローチと心理的アプローチ

総合

成長ホルモンは背を伸ばす万能薬ではありません。思春期後半や終盤においては大いに効果を発揮するものではありますが、それ以外の時期ではよく効く子もいれば全く効果が表れない子もいます。思春期真っ盛りの時は逆効果になることさえあ・・・

背を伸ばすタイムリミット

総合

すでに低身長のお子さんをお持ちの方は、「そのうち伸びるだろう」とか「思春期は遅く来るかもしれない」などという根拠のない期待はしない方がいいということはお分かりいただけたと思います。放置したままでは伸びない可能性の方が高い・・・

子供の身長を伸ばすための3つのポイント

総合

子供の身長は、3つのポイントで決まるといえます。 ①4才時の身長が、最終身長に影響する ②4才以降小食な子の場合、身長は毎年1cmずつ平均と差が出てくる ③思春期開始が早ければその分身長は早く止まり、遅ければその分伸びる・・・

注意すべき背の伸び方

総合

4才時の身長と、思春期開始時の身長が最終身長に大きく関わり、また高確率で予測できることがわかりました。つまり、背の伸びが最もいい子供は4才時に大きく、思春期開始が遅いパターンです。逆に、4才の時に平均より小さく、思春期が・・・

成長速度曲線で知る身長が伸びる時期

総合

身長が一番伸びる時期はいつか。一般的には男子は13歳くらい、女子は11歳くらいとされていますが、実際は思春期を迎える時期や生活習慣の違いによる個人差が大きいのです。 しかし、背の伸び率を示した成長速度曲線のグラフに描かれ・・・

ページの先頭へ