「骨端線」タグの記事一覧

身長が伸びる時期と摂るべき栄養素

食事

背が伸びる時期とは、骨端線が存在している子供の時期だけであり、骨端線が閉じてしまえば、それ以上背が伸びることはありません。ですので、成長期にある子供にとって栄養素をバランスよく摂取することこそ、十分に成長を促進するために・・・

牛乳を飲むといい時期、控える時期

食事

牛乳に含まれるカルシウムは骨を強くしてくれますが、骨そのものを形成するのはタンパク質です。またリンやマグネシウム、亜鉛なども骨を形成するミネラルとして欠かせません。これらミネラルには、軟骨細胞の作り出すコラーゲンの隙間に・・・

4才時の身長が重要な理由

乳幼児期

子供の骨の骨端線に存在する軟骨芽細胞に働きかけて骨の成長を促すホルモンには、成長ホルモン、甲状腺ホルモン、性腺ホルモンの3つがあります。乳幼児期にあたる4才までは、甲状腺ホルモンの働きが最も強いといわれています。 もう一・・・

さらに背を伸ばすには?

総合

既に十分背が高いのに、さらに背を伸ばしたいと思っているお子さんもいることでしょう。たとえば、背が高いことが有利なスポーツの選手になりたいという将来の夢があったり、キャビンアテンダントなどの一定の身長であることが条件の職に・・・

骨が伸びていく仕組み

総合

子供の手足にある長幹骨には、両端から少し内側に骨端線と呼ばれる軟骨組織があります。レントゲンを撮ると骨より少し薄く映っている個所がそれにあたります。この骨端線には「軟骨芽細胞」があり、これが分裂増殖を繰り返すことで軟骨細・・・

背を伸ばすタイムリミット

総合

すでに低身長のお子さんをお持ちの方は、「そのうち伸びるだろう」とか「思春期は遅く来るかもしれない」などという根拠のない期待はしない方がいいということはお分かりいただけたと思います。放置したままでは伸びない可能性の方が高い・・・

大人になっても背が伸びる?

総合

男子は17才前後、女子は15才前後で骨端線が閉じると、その後背が伸びることはありません。それでも背が伸びたという場合は、通常骨端線が閉じる年齢になっていても、骨年齢が12才や13才でまだ開いていると考えられます。 人間は・・・

伸びているのは骨のどこ?

総合

背が伸びる時、いったい骨のどの部分が伸びているのでしょうか。イメージとしては、一本の骨のそれぞれ端の部分が徐々に伸びているような気がするかもしれません。しかし、実は、成長しているのは関節軟骨から少し手前の、「成長線」ある・・・

成長ホルモンの有効な利用法

成長ホルモン

成長ホルモンは、成長期のどの時期でも投与すれば効果が得られるものというわけではありません。例えば自己成長ホルモンが正常に出ている前思春期の子供には、基本的に成長ホルモンの投与は行いません。この頃は医師処方のアルギニンや鹿・・・

使いやすくなった、成長ホルモン②

成長ホルモン

成長ホルモンの供給量が増えたとはいえ、やはり病気治療以外の目的で使用するのは保険適用外となり、取扱い医療機関は限られています。費用面での負担額の多さも、改善が待たれるところです。 最近では成長ホルモンが舌の下から吸収され・・・

ページの先頭へ